top of page

トレーニングのやり過ぎには御用心‼️オーバートレーニング症候群とは


こんにちは!!ACEGYM岩下です😊

みなさんトレーニングを習慣にしている人なら、一度は聞いたことあるであろう”オーバートレーニング”

放っておくと、症状が深刻化してしまうかも、、、、

今回の話題は”オーバートレーニング症候群”について紹介していきます👍

こちら”オーバーワーク”と呼ばれる一回のトレーニングの追い込み過ぎによるものではなく、オーバートレーニングは普段のトレーニングや運動、仕事疲れなどの慢性的な疲労が蓄積され、生理的な疲労が十分に回復しないまま積み重なった慢性疲労状態のことを言います。


オーバートレーニング症候群の原因は、単に筋肉が疲労しているだけでなく、精神的なストレスにより、脳から分泌されるホルモンのバランスが崩れることも同時に起こっていると考えられます。

・主に分泌されるホルモンの働き

コルチゾール

・糖新生

・タンパク質代謝

・脂肪代謝の促進

・抗炎症および免疫抑制

カテコールアミン

・重度の高血圧や過度の発汗

・動機

・頭痛

など

テストステロン

・生殖機能

・モチベーション

・筋肉や骨の形成

オーバートレーニング症候群のサイン

初期症状は軽いものが多く、気づきにくいですが症状が進行していくにつれて、疲れやすくなったり全身の倦怠感、睡眠障害、食欲不信、体重の減少、集中力の欠如。

その他、安静時の心拍数・血圧の上昇、運動後なかなか血圧や心拍数が落ち着かないなどの自律神経異常などが目立ちます。

オーバートレーニング症候群の対処法

1.1〜2ヶ月は基礎トレのみ(ジョギングやウォーキング)とし、ハードトレーニングは避ける

2.完全に休養はしない

3.1〜2ヶ月後体調を見ながらトレーニング強度を戻していく

4.基礎トレは継続する

このように、一度ちゃんとした休養期間を設けることで、身体機能を正常に戻してあげることが重要となります🔥

また、医師に相談することも一つの対処法となります‼️

上記のような症状がある場合は、医師にご相談下さい!

トレーニングのやり過ぎは、体をかえって痛めつけてしまいます。

トレーニングの強度が上がるにつれて、食事面や休養面もしっかりと取っていきましょう💡

ただいまACEGYMでは無料体験&32%オフキャンペーンを実施中‼️

通常168,000円の16回プランが今ならなんと114,300円でのご案内となります👍

さらにさらに!!

無料体験も大好評につき、初回体験セッション無料継続!&体験当日のご入会で入会金¥30,000が¥0に!

実質¥35,000OFFでセッション+1回のチャンス🔥🔥🔥

「食欲の秋をなんとか乗り越えたい…」

「クリスマスシーズンに向けて少しでも痩せたい…」

そんな方はダイエットを成功させるチャンス‼️

かっこいい・美しいボディを手に入れませんか??

ぜひこの機会を逃すことなく、まずは無料体験トレーニングに足を運んでみてください☺️

鎌倉パーソナルジムACEGYM トレーナー:岩下

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page