top of page

BMIとは?


こんにちは!☀️

鎌倉パーソナルジム、ACE GYMです。このブログでは皆さんの健康に有益な情報を発信しております。ボディメイクや健康作り、老化防止や体力向上などに是非お役立てください!👍



BMI(ボディ・マス・インデックス)は、身長と体重のバランスから、自分の体型が標準か、やせすぎか、太りすぎかを判断するための指標です。計算はとても簡単で、体重(kg)を身長(m)の二乗で割るだけです。😁


たとえば、身長が1.85メートルで体重が77キログラムの場合、77を1.85の二乗で割ると、およそ22.5になります。👍





BMIの目安😉



BMIの値が18.5未満なら「やせ」、18.5以上25未満で「標準」、25以上は「肥満」とされます。30を超えると肥満度が高くなり、健康リスクも上昇すると考えられています。😟





BMIの良いところ👍



BMIの最大の利点は、計算がとても簡単で、すぐに自分の体型の状態を数値で知ることができる点です。健康診断や国の統計でも広く利用されており、健康管理の第一歩として役立ちます。😊





BMIの注意点と限界😒



ただし、BMIはあくまで「体重と身長の比率」しか見ていないため、いくつか注意が必要です。✖️


まず、筋肉の多い人は体重が重くなるため、BMIが高く出る傾向があります。たとえばアスリートや筋トレをしている人は、見た目は引き締まっていても、BMI上では「太りすぎ」と判定されてしまうことがあります。😅


逆に、体重が軽くてBMIが正常でも、実は体脂肪が多い「隠れ肥満」の人もいます。BMIでは、筋肉量や脂肪の割合、体の締まり具合などを判断することはできません。🦵


さらに、BMIは年齢や性別の違いも考慮していないため、若い人も高齢の人も、男性も女性も、同じ基準で判断されてしまいます。これは人によって体のつくりや代謝が異なることを考えると、少し大雑把な判定になりがちです。😟





補足として見るべき項目🤛



健康状態をより正確に知るためには、BMIに加えて体脂肪率や筋肉量、ウエストの太さ(腹囲)などもチェックするのがおすすめです。また、体重の急な増減にも注意が必要です。☹️





まとめ😳



BMIは、手軽に体型の状態を把握できる便利な指標ですが、それだけに頼るのは危険です。筋肉と脂肪の違い、体型のバランス、個人差といったものは考慮されていないからです。健康を意識するなら、BMIをひとつの参考としつつ、他の情報もあわせて確認することが大切です。☺️


キャンペーン実施中‼️


詳細はInstagramにてチェック✅👇


ACEGYM Instagram はこちら


インスタ


ただいまACEGYMでは割引キャンペーンを実施中‼️



通常¥168,00016回プランが今ならなんと¥114,300でのご案内となります👍


さらにさらに!!

無料体験も大好評につき、初回体験セッション無料継続!&体験当日のご入会で入会金¥30,000¥0に!


実質¥88,700OFFでセッション+1回のチャンス🔥🔥🔥

気になる方はダイエットを成功させるチャンスです‼️


かっこいい・美しいボディを手に入れませんか??


無料体験トレーニングに興味のある方は下のリンクから👇


ACEGYM 無料体験はこちら


無料トライアル



ACEGYM トレーナー:富樫🦖

代表トレーナー

シェレン・イースン

2001年: 16歳でプロテニスプレーヤー(朝日生命所属)として活躍引退後、プロテニスプレーヤー育成コースのフィジカルトレーナーとして数多くのプロを輩出2013年:東京・表参道にACE GYMをオープントレーニング初心者からアスリート、著名人、ボディコンテスト優勝者など、延べ1,000名以上のトレーニング指導を行う2014年:ベストボディジャパン東京大会 優勝・日本大会 優勝2019年:ACE GYM鎌倉店をオープン

2021年:JBBF ALL JAPAN men’s physique 5位

2024年:JBBF 神奈川フィットネス選手権大会 men’s physique 優勝


ACE GYMは体力向上を目指す方、ダイエットでシェイプアップ、綺麗にヒップアップして美しいボディラインを手に入れたい方、アンチエイジングで健康寿命を延ばしてチャレンジの幅を広げたい方、本気で肉体改造を目指す方、そのような目標を持ったすべての方々のためのパーソナルジムです。💪

ジム通いが初めてのお客様でも、他のお客様の目を気にすることなく、安心してトレーニングに集中できます。鎌倉パーソナル、湘南パーソナルならACE GYMへ!🙆‍♂️

 
 
 

コメント


bottom of page