ダイエットを成功させるためにはこの順番💡💡
- ACE GYM BLOG
- 2023年7月19日
- 読了時間: 2分

こんにちは❗️
鎌倉パーソナルジムACEGYM トレーナー岩下です😎
「よし、今日からダイエットだ!!!
でも、何から始めたらいいんだろう???」
こういうふうに思い、とりあえずがむしゃらに食事を切り詰めてみたり、最初からハードな運動をやってみたりして、結果挫折してしまった…
なんて話をよく耳にします!!
今回はそんな方のために、ダイエットって何からスタートしたらいいの??について解説していきます!!
STEP1 自分の基礎代謝量を算出する
まずは、自分の基礎代謝量を計算するところからスタートとなります☝️
基礎代謝量とは、その人が1日に何もしなくても生きてるだけで消費されるカロリーのことを言います。
まずは、これをある程度算出することで自分が1日最低でもどのくらいのカロリーを消費しているかを把握しましょう💡💡
基礎代謝量の出し方
体重×(体脂肪率/100)=除脂肪体重
除脂肪体重×40=基礎代謝量

STEP2 基礎代謝量よりも低く1日の摂取カロリーを設定
摂取カロリーとは、1日に食べるカロリーのことです。
要はこの摂取カロリーが消費カロリーよりも低ければ痩せるという計算になります🧮
手始めに、-500キロカロリーくらいからスタートするといいと思います👍👍
摂取カロリー=基礎代謝量-500

STEP3 摂取カロリーをPFCで振り分ける
ここからは、摂取カロリーをPFCで振り分けていきます!!
PFCとは、P(タンパク質),F(脂質),C(炭水化物)のことです。
この分配によっては、痩せやすくなります!
今回は長くなるので、次回このPFCについては説明していきます‼️‼️
この3STEPを踏むことで確実に、ダイエットを成功させることができます😊
ぜひ皆さんも試してみてください💡💡
ただいまACEGYMではSUMMER BODYキャンペーンを実施中‼️
通常168,000円の16回プランが今ならなんと114,300円でのご案内となります👍
ぜひこの機会を逃すことなく、まずは無料体験トレーニングに足を運んでみてください☺️
鎌倉パーソナルジムACEGYM トレーナー:岩下
Comments