top of page
執筆者の写真ACE GYM BLOG

みんなはできてる?トレーニングに重要な”パフォーマンスピラミッド”


こんにちは!!ACEGYM岩下です😊

トレーニングを行う上で、重量が伸びなかったり怪我をしてしまうことが多い人と少ない人がいるのをご存知ですか❓

肩関節を痛めてしまったり、腰椎を痛めてしまうことは結構効く話ではあると思います‼️

そういった時に、大体の方は

「フォームができてないから」と、フォームを一生懸命直そうとするのですが、、、

こういった人たちはただ単純に、トレーニングフォームの問題だけではないんです。

トレーニングを行う上で重要なのは【パフォーマンスピラミッド】

これをしっかりと軸に立てていないと、いくらフォームを整えたとしても、また怪我をしてしまう恐れがあります。

このパフォーマンスピラミッドには大きく3つの構造で成り立っており、下から順に


①モビリティ・スタビリティ

②パフォーマンス

③スキル

の3つで構成されています。



①モビリティ・スタビリティは、体の可動性と安定性となっており、コレらを高めることでパフォーマンスやスキルを使って最大限の動きを可能にすることができます。

筋肉や関節の可動域、体の体幹の強さがあることで体の土台をしっかりと作り上げる必要があります‼️

さらに細かく言うと、フレキシビリティ(柔軟性)や姿勢(アライメント)、呼吸などもこの土台の分野に至ります。

トレーニングにおいてはコレらを意識すること出来ないと、そもそもキチンとした動作する行えていないことを意味します😣


②パフォーマンスは、①ができた上で、パワーやスピードといったトレーニング自体のパフォーマンスを生み出すことができます☝️

簡単に言えば【フィジカル能力】のことを指し、基本的な身体能力が体を自由自在に動かすことに直結します‼️

・筋力

・スピード

・敏捷性

・パワー

・持久力

などの基礎体力の分野となります


③スキルは、下の土台がしっかりと成り立った上で、最大限のパフォーマンスを発揮することができます‼️

トレーニングにおいては、可動性があるからこそ、パワーを最大限に発揮し、自由自在にコントロールすることで、技や技術へと昇華させることができます📝

この技術の高さが、スポーツ競技においてボディメイクの技巧において勝敗を分つといっても過言ではありません。

しかし、このスキルだけに焦点を当てていたとしても、土台が不安定なので、思ったよりも伸びることがなくそればかりか最悪の場合は怪我をしてしまう原因となってしまいます。ですので、キチンと土台を作り上げた上で技術を磨くことが洗練されたスキルにつながると言うことを覚えておきましょう😌

洗練されたスキルは、自分の体や取り組むスポーツの技術をどんどん上げてくれます‼️

まずは、体の動きをキチンと出すことから始めてみましょう🔥🔥

ただいまACEGYMでは無料体験&32%オフキャンペーンを実施中‼️

通常168,000円の16回プランが今ならなんと114,300円でのご案内となります👍

さらにさらに!!

無料体験も大好評につき、初回体験セッション無料継続!&体験当日のご入会で入会金¥30,000が¥0に!

実質¥35,000OFFでセッション+1回のチャンス🔥🔥🔥

「食欲の秋をなんとか乗り越えたい…」

「クリスマスシーズンに向けて少しでも痩せたい…」

そんな方はダイエットを成功させるチャンス‼️

かっこいい・美しいボディを手に入れませんか??

ぜひこの機会を逃すことなく、まずは無料体験トレーニングに足を運んでみてください☺️

鎌倉パーソナルジムACEGYM トレーナー:岩下

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

冷やご飯

間食

Comments


bottom of page