こんにちは‼️ACEGYM岩下です😊
男性だったら誰しもが憧れる『太くて逞しい腕』。
これを手に入れるためにトレーニングを始める人も少なくはないはずです。
しかし実際には、
・どれだけやってもデカくなった気がしない
・そもそも疲れない
こんな人がほとんど。
今回のテーマでは
・腕を大きく”したい人”ができてないこと
・体を根本的に大きくするためにはどうしたいいのか
この二つが理解できるかと思いますので、そこを徹底的に深掘りしていきましょう🔥
筋肉の動かし方には”3種類”ある⁉️
筋肉を動かす時って皆さんどうなっているか分かりますか??
ほとんどがそこまで考えてトレーニングしたことないかと思います。
筋肉の動きには3種類あって
となっています。
・等尺性収縮(isometric contraction)
こちらは”筋肉の両端が固定されその状態で動かない”場合の筋肉の状態を指します。
例えば、プランクをしているときの『腹直筋』やデッドリフト中の『背筋群』、買い物袋を持っているときの『上腕二頭筋』を思い浮かべると分かりやすいと思います。
力が加わった状態でキープする筋肉の状態のことを”等尺性”と呼びます☝️
・求心性収縮(concetric contraction)
筋肉の長さが短縮して、筋の両端が近づいていく状態を指します。
※短縮性収縮とも呼ばれる
例えば、
・ベンチプレスで胸から押し上げる
・スクワットでしゃがんだ状態(ボトム)から立ち上がる
・腕で”力こぶ”を作る
などに該当します。
筋肉がだんだん”縮んでいく”状態を”求心性”と呼びます。
・遠心性収縮(eccentric contracrtion)
筋肉の長さが伸張し、筋の両端が遠ざかる状態のことを指します
※伸張性収縮とも呼ばれます
例えば、
・立った状態からゆっくりしゃがむ時の足の筋肉(スクワット)
・腕を曲げた状態から伸ばすときの上腕二頭筋
筋肉がだんだん”伸びていく”状態のことを”遠心性”と呼びます。
”筋肉を伸ばす”と”関節を伸ばす”は違う⁉️
先ほど筋肉の主な動きについて、触れていきましたが
『ただ闇雲に伸ばせばいい』
というわけではないんです。
ここに落とし穴があります。
筋肉を縮める動作(求心性収縮)や止める動作(等尺性収縮)に関しては、かなり意識しやすいのですが、筋肉を伸ばす動作(遠心性収縮)に関しては最大限に伸ばし過ぎると
筋肉ではなく関節が伸びてしまう恐れがあります。
この状態では、対象筋からは負荷が抜けてしまうばかりでなく、関節に過度な負荷がかかり最悪の場合痛めてしまう可能性もあります!!
よくダンベルカールを行うときに、『肘まで思いっきり伸ばし切る』ように動作する人を見かけますが、これも実際には伸ばし切った時点で負荷が抜けてしまい関節で重さを受けているため、肘関節を痛めやすい状態になっているんです。
肝心なのは
『対象筋に負荷を乗せた状態での最大ストレッチ』
を意識することとなります‼️
こうすることで、筋肉へ負荷をしっかりと乗せた状態でのストレッチ動作となりますので、狙った部位へのアプローチが最大になります。
ダンベルカールで言えば、肘が伸びたところから少し屈曲させた状態を作っていくことです。
この概念は”腕トレ”だけでなく、胸や背中、脚トレと身体の全部位で必要な動作の概念となります💡
意識することであなたの体がさらにもう一段上のステップに進化すること間違いなしでしょう😊🔥
重大告知‼️
4/6(木)11:00~
UNDER THE PALMO 葉山マリーナ
にて、”ACEGYM サマーボディーセミナー”を開催決定👏
詳細はInstagramにてチェック✅👇
ただいまACEGYMでは割引キャンペーンを実施中‼️
通常168,000円の16回プランが今ならなんと114,300円でのご案内となります👍
さらにさらに!!
無料体験も大好評につき、初回体験セッション無料継続!&体験当日のご入会で入会金¥30,000が¥0に!
実質¥35,000OFFでセッション+1回のチャンス🔥🔥🔥
そんな方はダイエットを成功させるチャンス‼️
かっこいい・美しいボディを手に入れませんか??
無料体験トレーニングに興味のある方は下のリンクから👇
鎌倉パーソナルジムACEGYM トレーナー:岩下
Comments